今週のお題「最近やっと〇〇しました」
(本日2本目の投稿ですが忘れないうちに書きたいと思います)
録画してからずっと長いこと観ずに放置していた映画『ベンハー』をやっと観ました
上映時間が3時間32分と長いので今まで観ていなかったのです
古い映画ですし、ちょっと観ておもしろくなかったらやめようと観始めたのですが・・
なんとこれが全然飽きずに最後までしっかりと観てしまいました
それくらいにおもしろかった!
今、ユダヤの歴史に興味があるので勉強にもなりましたし
イエス・キリストの誕生や最期の場面も出てきて
「ほ~、このころの世の中はこんな感じだったんだ」と思ったり
当時の生活スタイルや文明を知ることもできました
大勢の奴隷たちが人力で大きな船を漕がされて動かす場面は、こんな過酷な作業でみんないつ倒れるかとドキドキしたり
馬車レースの迫力のあるシーンは手に汗を握る感じで観ていました
ただ最後に起きた奇跡のような出来事は・・ちょっとおとぎ話っぽくて???でしたが・・
さすがアカデミー賞受賞作品、素晴らしい力作でした☆☆☆
少し前には2024年に公開された映画『あまろっく』を観たのですが
これもすごく良かったです
江口のりこさんがいい味を出していました
ぐっとくる感動シーンもありましたしね
私はこちらのほうが好きかな♪
(まったくジャンルの違う映画なので比較にはなりませんけどね)
映画ってやっぱり面白い!(*^^*)